ブログ

日本の学歴社会って何?大学はただ学歴を得るために行っているだけ?

日本の学歴社会って何?大学はただ学歴を得るために行っているだけ?実は、経営者の時によく感じたのですが、実際、高学歴もFランク大学も高校卒業者もよほど優秀な人には特徴があります!近代日本では、ブランド品として多少機能しているだけかもしれません。

Contents

学歴はブランド品?

神楽 仁
個人的に経営者をしているとやはり学生を採用します。いままでに様々な学生を見てきましたが、高学歴者でも低学歴者でも優秀な人には特徴があります。私の個人的な感想ですが、学歴があっても優秀ではない人はごまんといます。これは、日本社会全体が抱えている問題に直結するのではないか?と私は考えています。

神楽 仁
特に、高卒者でも大卒者でも同じ仕事を与えて業務を行わせると対して差はないという発言を確か、日本電産の社長が話していたのを覚えています。それにはいくつかの原因もあると思いますが、結局は、業務に向かい合う姿勢ではなか?と私は思います。

仕事ができる人は真剣にスキルを学ぶ

神楽 仁
仕事ができる人は、真剣に仕事に取り組みます。入社して会社が欲する必要な資格を取得し、周りとも円滑に打ち解けて業務を遂行していってくれます。逆に仕事ができない人の特徴は、手抜きをしたがる。楽な仕事ばかりする。難しい仕事に挑戦しない。業務に必要な能力を磨かない。コミュニケーションをおろそかにする。そして、仕事が終わって遊びばかりしている。といった点を感じ取れます。

神楽 仁
結局のところ、こうした仕事に向き合う姿勢が低いのが最近の高学歴者なのかもしれません。勿論、なかには優秀な人もいますから、決してこうとは言えませんが、それも時間が経過してからということが多いのも特徴なのかもしれません。

個人的に大卒者で優秀と思ったことはない

神楽 仁
大卒者でも個人的には優秀な人材と出会ったことがありません。なんか抜けているな?と感じる人が多いです。逆に海外に向けるとできる人はアピールなど仕事に取り組む姿勢と成果を達成する姿勢が格段に違います。

神楽 仁
最初から優秀な人はいません。ですから、できる限り仕事に取り組む姿勢をいきなり極限値に近づけて取り組む必要があると思えます。ただし、職種などを間違えると元来発揮できる力を発揮できない場合もあります。くれぐれも職種は慎重に検討することも必要だといえます。

 

 

2024年絶対に転職を決めるなら登録したい転職サイトを厳選!!

 

雑記ブログ「笑って人生」

Google-adsense

Google-adsense

-ブログ

© 2024 天職ブログ