ブログ

40代でやるべきこと。仕事人生の中間・人生の中間地点で考察!

 

 

 

40代でやるべきこと。仕事人生の中間・人生の中間地点で考察!40代になれば、自分の仕事人生も約20年近く勤続していることになります。新しい家族などを得て自分と家族の為に一番働かなくてはいけない時期です。この40代で今までの結果が現れます!!

 

 

 

 

Contents

40代でやるべきこと!

 

 

40代といえば、通常は家庭があり子供も小学生から中学生・高校生・大学生と一番お金がかかる時期です。子供が私立大学に入学するのであれば年間で90万円から150万円はかかります。

 

 

さらに交通費や教材費も含めるとかなりの金額です。この金額を払ってあげれる親の年収にもよります。おおよそ800万円以上の年収がないと子供の学費を捻出するのはかなりきついかもしれません。

 

 

両親が共働きで子供の学費を捻出するのに苦労している家庭はゴマンとあります。そうした経済的ゆとりも40代では如実に表れてくるのではないでしょうか?職業によって年収や生涯賃金はほぼ決まっています。

 

 

さらにその関係の会社の規模や業績にも比例します。サラリーマンを選んだあなたは、きっと今頃役職に就いている頃でしょう。このブログでの基準は、大卒で新卒で入社した場合の過程を前提として話を進めています。それ以外の道の方にはいろいろ苦労も絶えないと思います。

 

 

いわゆる日本社会では、このロールモデルしかキャリアを描くということができないからです。それは皆様もお気づきかもしれませんが、中途採用組や肉体労働組・現場採用組が出世してキャリアを形成すること自体がなくなってきているからです。

 

 

その昔は、財閥企業の生産現場などでも中卒の金の卵と呼ばれる労働者が、頭角を現し、出世して課長まで登っていくというケースは多々ありました。大企業の課長クラスになれば業種などにもよりますが、おおよそ年収700万円~1200万円クラスの給与所得があります。

 

 

これだけの年間所得をもらえれば、中卒でもハッピーなサラリーマン人生だったといえます。逆に、大卒新卒採用でも業績などが認められなかったりする人は万年ヒラ社員という方もいます。

 

 

そのような学歴のねじれが生じているのも事実ですが、基本的に人間が仕事をするのですから「対人力」がとても大切なのが企業人生かもしれません。

 

 

この40代にあなたはさらなる飛躍をし、役員まで上り詰めるか?リストラ候補にならないように会社に貢献するか?高給取りでないためにのんびりヒラ社員として勤めるか?

 

 

いろいろな選択があると思います。ここまでの人生は、10代・20代が学びとしたら、40代は仕事人生の集大成です。今まで行ってきた業務をしっかり行ってきたか否かで評価が分かれる最大の企業人生の分岐点であるといえます。

 

 

企業人生は意外に短く、50代でB社員扱いされる可能性もあります。ここでの踏ん張りが企業人生を永く幸せなものに変わっていくといっても過言ではないです。

 

 

 

 

 

今までの人生を振り返ってみる

 

 

 

40代にやるべきこと

  • 家族を大事にする
  • 仕事を熱心にこなす
  • 会社の利益に貢献する
  • 会社での地位を確固たるものにする
  • 地域社会に貢献する
  • 人脈の整理整頓を行う
  • 資産設計を見直す
  • 必要に応じて保険に入っておく(火災保険・地震保険・生命保険・養老保険・学資保険など)
  • 金融商品を運用して資産を運用する(老後資産に向けて)
  • 身の回りの整理整頓をする
  • 不要な人とは付き合わない
  • 人に負けないくらい自分のジャンルを確立する
  • スターのような地位を確立しておく

 

 

仕事人生の半分が過ぎました。仕事をして賃金を得ることで約20年近くきています。改めて自分を見つめなおす時かもしれません。自分は、会社ではどのように評価されているかとても気になる時代かもしれません。

 

 

この時代には、転職するということを考えるよりは、会社での自分のポジションを固めておき、次の役職にステップアップする時期だといえます。転職を繰り返してステップアップした方もいれば、ずっと1つの会社でコツコツ努力してきた人もいるかもしれません。

 

 

外資などは転職組が活躍できる土壌ができあがっていることが多いですが、評価はシビアです。すぐに結果を求められるのでじっくりやっていた人が目を出す場合もあります。ここまで来たら、転勤しない限りおおよその社内人脈ができあがっているはずです。

 

 

この人脈をフル活用して次のステップにいけるように交流を心掛けましょう。この時期の同期などはすでにいろいろな役職に就いていると思います。そうした同期メンバーを再構築して社内での立場を確固たるものにしていく時期なのです。

 

 

こうした交流で社長に登っていく人を何人も見ました。私もまだ若いですが、30代の頃から経済倶楽部の会合などに顔を出していろいろな人達と交流してきました。その中で、中小企業の社長さんもそうですが、大企業の幹部や国の官僚などいろいろとお話を聞いているとやはり、積み重ねが大切ということです。

 

 

この積み重ねが後の結果につながるのです。仕事人生の残り半分!!気合を入れなおして社会貢献しましょう!!企業はすべて社会貢献するためにあるということを忘れてはなりません。

 

 

 

 

 

ココがポイント

人生は出来レースといえる。最初から最後まで息抜きすることなく突っ走らないと生き残れない!!

 

 

 

 

注意

リストラ、人生の転機、家族の転機など人生ではいろいろなことが起こります。すべてのことは予測不可能です!!しかし、予測不可能な事態を想定して対応できれば、人生はまだまだ好転します。まだ道のりは半ばだということを忘れずに、いろいろなことを想定にいれて生きぬいていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大企業に勤めるのと中小企業に勤めるのではどっちが得?

 

「笑って人生」(グルメ・ニュース・イベント・旅行・スポーツ等の雑記ブログ)

Google-adsense

Google-adsense

-ブログ

© 2025 天職ブログ