ブログ

転職するなら何歳まで?元経営者が考える雇用する側の考え方!!

転職するなら何歳まで?元経営者が考える雇用する側の考え方!!ここでは、雇用者側がどのような人材が欲しいのか?また年代別でもなぜ高齢者は敬遠されるのかを簡単に紹介していきます。雇用側の立場からどのように推測しているのかを解説します!

Contents

転職するなら何歳まで?

神楽 仁
日本の企業人としてのキャリア形成は、意外とあっけないと思っています。キャリアを形成するなら20代までにある程度基礎が固まり、20代後半で主要なポジションを任されるからです。特に転職市場では、年齢とキャリアのミスマッチも多々あるようです。

なぜ?転職は20代までなの?

鷹司 巫女
キャリア形成をするうえで、重要なのが年齢です。例えば、医者を見ていきましょう。医者は、国家試験合格後に初めて医療行為ができるようになりますが、まだまだひよっこです。研修医としてその道の経験を積まなければなりません。
ハル
合格したらその道のスペシャリストになるわけではないからです。例えば、外科を例にしましょう。外科は、悪い部分の病巣を手術で取り除くことをメインとしていますが、どの部分でどのくらい手術経験があるのか?によって熟練度が違います。
榊 龍人
心臓外科なら心臓系に関するオペを何回経験したかで患者さんの信頼も違うからです。こうした経験を積まなければその道のプロとしてなかなか認めてもらえません。
蔵地 マイ
結果的に、ストレートで医学部を卒業しておおよそ任せられるといった年齢が30代くらいと言われています。この世代の医者がかなりのオペを経験しているので患者を任すことができるのです。
宮司 崇
つまり、病院が完全に意思を信頼して任せられるのにおおよそ5年から10年の経験が必要なのです。(稀にすぐに任されられている人もいますが・・・)

企業でも同じです。

大和 乙羽
企業でも入社して3年目までに仕事ができるか?できないか?分かれ目です。ここまでのキャリアでも会社に貢献している人は、次々と小さなプロジェクトから任されていきます。逆に使えないと思われたらここら先は、違ったコースで企業人を務めていかなけれなりません。
須佐 可夢偉
そして企業は、その業務にどれだけ従事したのか?結果を残したのか?さらに新卒で当社で育てたのか?というポイントに重きを置くのが日本企業の特徴です。

中途採用者はよほど優れていなければ、出世できない。

鷹司 巫女
こうした日本企業の独自の文化によりその企業でどれだけ貢献できたのか?をポイントに評価されますから、中途採用者が入社して先輩社員を差し置いて出世しようと欲を出すと失敗します。そのためにも20代でやりたい仕事の企業に入社をしてコツコツとノルマをクリアしていくことが必要なのです。
ハル
そうした観点から、企業では20代が最後の転職だろうと推測されるのです。

雇用者側から見た場合

神楽 仁
雇用者側もやはり、年齢は必ず見ます。ポイントは、当社で活躍できるか?長く勤められるか?途中で挫折しないか?こうしたチェックポイントを設けて採用するのです。

[st-kaiwa1r]高齢者の場合は、実際に職員の和をかき乱すような我の強い人もたくさんいます。より高い賃金を得るために無理やり仕事を成功させようと焦るのです。その結果、空回りばかりして、結局顧客からの信頼もなくす。という結果の人も多々いるようです。[/st-kaiwa1]

神楽 仁
雇用者側から見れば、やはり若くて元気な人に自社で育てていくという自負を持つためにも転職年齢が20歳代の世代を雇用したくなるのです。

高齢者は意外と言ったことができない人が多い

榊 龍人
世代が40代や50代だと20代や30代の上司が言ったことも素直に聞けなくなる人も多いです。また自分の成功体験を押し付けてきますが、全く役に立っていないことが多いのです。
蔵地 マイ
職場では世代の上の人の経験も必要だと言われますが、スムーズにいかない場合は、逆に重荷になって業績が低迷する結果にもなる場合があるのです。

人事部は意外とつながって情報共有している。

宮司 崇
これは違法ですが、実際は人事部同士でも情報共有している場合もあり、良い人間と悪い人間の評価などを交換している事例もあるようです。
大和 乙羽
さて、このように狭い日本企業文化では、転職成功年齢はやはり20歳代までが最後と思った方が得策だと思えるのではないでしょうか?
須佐 可夢偉
もちろん、キャリアさえ考えなければ40代、50代でも職はあります。ただ、肉体労働や深夜労働などはあるでしょうが、しっかりした企業で高所得を目指したいなら、断然20代後半までが最後の転職成功世代と推測できます。

日本は転職市場が成熟していない未熟な市場

神楽 仁
皆様はどう思いますか?まだ若い人なら何を言ってるの?と思うかもしれません。しかし、40代、50代ならしっかりと現実が見えているでしょう。そうした日本市場ですからしっかりと若いうちから一生懸命キャリアを形成する努力をした方が賢明ですよ。

 

20代に特化した転職支援サービス[ミケキャリ]で新しい人生を

 

雑記ブログ「笑って人生」

Google-adsense

Google-adsense

-ブログ

© 2024 天職ブログ